ニキビが生理前に出来る原因は3つ
ニキビが生理前に出来るのはなぜ?
ニキビ肌のお悩みで良く聞くお声
『生理前になるとニキビが出来ます』
私も同じくです。
常にニキビが出来ているわけではなく、一定の周期 生理前 にニキビが出現します。
Ladyならではの、お肌のお悩みです。
なぜ、生理前にニキビが出来るのでしょうか?
ホルモンによる影響
女性は、月経、妊娠、閉経と一生を通じて女性ホルモンの影響を受けてます。
生理前に出来るニキビも、ホルモンの影響が多いに関わってます。
女性ホルモンは2種類
◇卵胞ホルモン(エストロゲン)
◇黄体ホルモン(プロゲステロン)
これらが、増減を繰り返して、排卵させたり、月経を起こしたりします。
◇エストロゲンについて
女性らしさをつくるホルモンです。
コラーゲンやヒアルロン酸の合成を促し、皮膚の水分量を増加させて、お肌をなめらかにして、ハリを保つ作用があります。
◇プロゲステロンについて
男性ホルモンと同じ働きをするホルモンです。
皮脂の分泌を増加させます。
皮脂が多く分泌されることにより、毛穴がふさがり、毛穴が大きくなります。そして皮脂が詰まり、元々ある菌が毛穴の中で繁殖し、ニキビが出来やすくなるのです。
2種類のホルモンは、月経周期(月経開始から次の月経がら始まる前日まで)によって分泌される量が異なります。
卵胞期(生理が終わってから排卵まで)は、エストロゲンが増加します。
黄体期(排卵後から生理まで)は、プロゲステロンが増加します。
皮脂の分泌を増加させるプロゲステロンの量が、生理前に増加する為、
生理前はニキビが出来やすい
といった状態になります。
ターンオーバーの乱れ
生理中は、子宮周辺に血液が集まります。
その為、末端のお顔の血行が悪くなり、ターンオーバーが乱れることも、ニキビが出来やすくなる原因の1つです。
ターンオーバーが乱れることで、角質層が厚くなります。
古くなった角質が毛穴を防いでしまいます。
皮脂腺から分泌された皮脂は、通常毛穴を通って表面に排出されますが、角質で出口がふさがれると、行き場を失ってしまいます。
そして、毛穴に皮脂が溜まり、菌が増殖してニキビになってしまいます。
お顔のお肌の生まれ変わり=ターンオーバーが、生理前になると乱れることで、
生理前はニキビが出来やすい
といった状態になります。
バリア機能の低下
お肌のターンオーバーの乱れにより、バリア機能が低下してしまいます。
バリア機能とは、
お肌を外界から守ったりお肌の内側の成分を外に出さないように守ったりする働きのこと
です。
お肌のうるおいを保ち、外的な刺激等から守ってくれます。
生理前になるとターンオーバーが乱れることにより、バリア機能も低下します。
バリア機能が低下すると、乾燥を招いたり、刺激に弱くなります。
乾燥することにより、過剰に皮脂を出そうとしてしまい大人ニキビの原因となります。
生理前はバリア機能が低下することで、
生理前はニキビが出来やすい
といった状態になります。
以上のことから、
生理前にはニキビが出来やすくなる原因が、複合的にあることが分かります。
毎月生理前にニキビが出来るだけで、気持ちがブルーになりがちですが、知っているだけでも、気持ちが変わってきます。
ホルモンの影響や月経周期に左右されることは、仕方ないことなので、自分のせいではありません。
ですが、知ってると知らない は大違いです。
お肌、お身体のメカニズムを知っておくと、対策を考えられます。
例えば、ターンオーバーが乱れやすい生理前は、ゆっくりと湯船に浸かるようにすることも対策の1つです。
血行の流れを促すことは、ターンオーバーを正常に戻すサポートになるからです。
自分で出来ることをしながら、生理前に出来やすいニキビとも前向きに、一緒に向き合っていきませんか?
お気軽にご相談くださいませ♡
♡ご予約はこちら
お問い合わせフォームよりお待ちしてます。
http://ws.formzu.net/fgen/s39975263/
Selfcare♡Selflove